土日診療あり。JR池袋駅東口徒歩1分。池袋35番出口すぐ

池袋駅降りてすぐの皮膚科|池袋駅前のだ皮膚科

よくみる病気 /Common diseases

水虫(白癬)の治療なら池袋駅前のだ皮膚科へ|足水虫(足白癬)と爪水虫(爪白癬)の原因と治療について

「水虫」は医学的には「白癬」と呼ばれます。白癬菌というカビ(真菌)の一種が原因です。水虫というと足水虫(足白癬)と爪水虫(爪白癬)にわけられ、

  • 足:足の裏や足指の間の皮むけ
  • 爪:厚く、もろくなった爪

が代表的な症状です。通常は足や足指の皮むけから始まり、治療しないと爪にうつり、爪が白くにごり、厚く、もろくボロボロした感じになります。爪にうつるとぬり薬だけでは治療が難しくなりますので、足にしか症状がないうちに治すことが大事です。早めにクリニックを受診してください。皮膚や爪を少しだけこすりとり、顕微鏡で調べることで診断できます。

※テスト環境のためコラム非表示

表示タグ:水虫

東京都豊島区東池袋1丁目2-2
東池ビル3階

  • ご予約・診療について
    お電話
  • 待ち時間を短縮
    WEB受付
  • 池袋駅からすぐ
    アクセス